2000. 1.26.Wed. テレビ東京系 「Beat Bang」
まちかど意識調査〜「ヒトリノ夜」のジャケット写真を見せての街の若い女性のポルノグラフィティの印象
・東京に出てきて金回りがよくなったと思う。
・「アポロ」がいいと思う。覚えやすい。
・趣味は、魚釣りっぽい。
・真ん中の人(アキヒト)は、酔っ払っちゃうと裸になりそう。セクハラで、触ってきそう。
・アキヒトは、「オレのポイントは目なんだよ」と言いそう。
・向かって左側の人(タマ)の手が、心霊写真のように写っているので、
この人(タマ)は、呪われている。早く解散した方がいい。
吉田一休(ドミンゴス): やっぱ、(アキヒトは)セクハラ番長なんですか?
アキヒト: そうですね、触りますよ。女の人じゃなくて。
吉田: 男。
アキヒト: レコード会社の偉い人で、気が大きくなって。
ハルイチ: 打ち上げの最中に、レコード会社のすごい偉い人が来てて、
ずうっと、こう触ってるんですよ。挑戦なんですよ。
アキヒト: それは、デフォルトしすぎ!挑戦なんですよ、僕的に。
偉い人に対して、そういうことが出来るということが。
こうチロチロ触ってるんじゃないんですよ、
チロっと触ったり、パンツをこうずらしてみたり。楽しいですよ。
水 Bang 恋のキーワード「女の過去」
女性と付き合っていたら、女性の過去は、気になりますか?
アキヒト: 僕は、全部知りたいですね。実際に聞いたこともあります。
絶対、過去は気になりますよ。それを経て、僕のところにいる訳ですから。
それを言ったら、こう、好きになってあげるよって。
タマ: 今まで何人の男性と付き合ってきたっていうのは、気になりますね。
大抵。たぶん、オレより多いんじゃないかって。このやろって。
聞いておいて、怒るタイプですね。
ハルイチ: わざわざ聞かないですけど、
言葉の端々に、彼女の過去を見えるとこってあるじゃないですか。
彼女が気遣ってくれて、「私たちカラダの相性いいよね」とか。
♪ヒトリノ夜
好きな女性のタイプ
アキヒト: 変わった人が好きですね。はじめの会った印象と、付き合うとどんどん変わっていくという。
豹変するのは、嫌ですけど。なんとなく。
タマ: 目に水が多い子。死んだ魚のような目をしてない子。腐ってない子。
具体的に…美人だったら、だれでも。
ハルイチ: やっぱり、自分を持っている人ですね。
こっち(僕)べったりとか、僕があっちべったりというのではなく、
あっちの人も、ちゃんと自分を持ってたら、しゃべっていても面白いですし。
容姿は、背の高い人が好きです。なんとなく。
3人で、女性の趣味がかち合ったりとしたことは?
アキヒト: ないですね。普段、この2人(アキヒト・ハルイチ)は似てます。わりかし。
ハルイチ: グラビアとか雑誌あるじゃないですか。
雑誌やグラビアのきれいなお姉さんを見てて、きれいという人は、一緒ですね。
黒川香織さん(19)からの相談
私の彼は、デートの時に、元彼のことを聞いてきたりして、すごく私の過去を気にします。
彼は、「過去のことは気にしないから、正直に言ってくれ」と言うんですが、
本当のことを話すとすぐ、不機嫌になります。私は彼に、過去を正直に話すべきなんでしょうか?
ハルイチ: 適当に言っておけば(と言ってアキヒトに同意を求める)。
アキヒト: で、いいんじゃないですかね。嘘もついていいし。うまいことそれでいけば。
僕ら悩み解決するのって、すごく下手くそなんですよ。
やいのやいのは言うんですけど、まとまらないというのが、僕らの傾向で。
はい、すみません、よくわかりません。上手いことバランスをとってやりましょう。
楽屋 de ぶつぶつこーかん
番組側が用意した18金ダイヤモンドと、アキヒトのはめていた指輪と交換。
2000.1.27.Thu. TBS系 「うたばん」
♪ヒトリノ夜
野球推薦(1999.12.9.O.A.)の感想
アキヒト: 噂に聞くと、あの後やっても、なかなか当たらなかったとか。
ハルイチ: 僕ら、「ノックをやりたい」って言ってたら、「一番簡単なやつは、打つやつですから」って、
スタッフの方に言われたので、始まる前も、
「頼みますから、がんばってください、がんばってください」って言われてきて、
あんな結果だったんで、帰りは誰も楽屋に来てくれませんでした。
ポルノグラフィティの出身地、因島について
うたばんのスタッフが、因島のVTRを撮ってきたということで、みんなで鑑賞。
因島大橋、127年前に建てられた因島市立土生小学校、島で一番高い建物いんのしまシーサイドホテル、
因島で大人気のお店 喫茶バロン、因島大橋記念公園、
もちをついているアキヒトの実家等を紹介したVTRが流れる。
ビデオを観た出演者の感想
中居正広: なんかねぇ、「からくりTV」みたいですね。
石橋貴明: 泣けたね。最後、カメラを追っかけて走っていく子供たち、
ああいうの見ると、なんかアフリカの子供たちみたい。
アキヒト: めったにテレビカメラが来ないんで、ここでアピールしとかんと思ってるんじゃないですか。
石橋: でも、いいじゃないですか、こう、おもちを配るって、みんな。
やっぱ、日本の古き良き伝統って、めでたい時に、もちを配るっていう。
「アポロ、アポロ」って。(もちをつくマネをする)
アキヒト: うち別に、今まで恒例行事じゃなかったんですよ。あんなのありえないっすよ。
去年の10月くらいにキャンペーンの最終地で、広島に帰ったんですよ。
車で着いたらまず、紅白の幕が見えるんですよ。
めでたい時にやる幕があるじゃないですか。あれが貼ってあって。
これは、なんなんじゃろなと思ったら、さっきの石臼が下に置いてあって。
出たら、親戚50人くらいに囲まれまして。
これですよ、まさしく。
うちの家が写真屋なんで、ひな壇みたいのがちょうどあったので、親戚50人と記念撮影。
(その時の写真が公開される。)
中居: 芸能人の妻を・・・。
アキヒト: 連れて帰れ。
石橋: 芸能人になったからには、芸能人と結婚しろと。
アキヒト: 別に誇りにせよとかではなしに、ただ披露宴で、親戚が見たいからっていう。
2000.1.27.Thu. 日本テレビ系 「m.m.m!」
ポルノグラフィティの言われて嫌な言葉BEST3
第3位 おもんないトーク集団
アキヒト: 一応、こうやって僕らもテレビに出させてもらって、
がんばって、しゃべらないとというのが、勢いが余って、こうなってしまうっていう。
ハルイチ: 空回り具合が、トーク集団と言われるんだけど、「おもんない」が付くんよね。
第2位 アポログラフィティ
ハルイチ: 出たぁ〜出たぁ〜
アキヒト: これ、よく言われますね。そんなにインパクトあったかねぇ、「アポロ」って言葉が。
ハルイチ: 「ポルノ」って言葉ももたいがいインパクトあるはず…。
アキヒト: はずなのに、「ポ」しか合うてないけんね。それで、ごっちゃになっていると思うね。
ハルイチ: よう言われるね。
アキヒト: よう言われる。
ハルイチ: 普通に言われる。
第1位 一発屋
タマ: あぁ〜
ハルイチ: 「アポロ」って1曲目じゃん。
知り合いの友達に、知り合いの知り合いか、
「ポルノって1曲しか知らないよね〜」って言われたんよ。 当たり前だ。
アキヒト: 当たり前だしね。まあ、その一発説を拭い去りたいがために、
セカンドシングル「ヒトリノ夜」という曲なんですけど、それを聴いてください。
♪ヒトリノ夜
2000. 1.29.Sat. TBS系 「王様のブランチ」
新曲「ヒトリノ夜」について
アキヒト: ただ単に聴いてもらって、すごく皆さんが楽しめる感じにはなってると思うんですけど。
ライブを想定できるみたいな感じには、なっていると思います。
寺脇: これ、でも、歌詞はハルイチ君が・・・。
ハルイチ: そんな大げさなことは、考えていないんですけど、
今回の歌詞の場合は、「アポロ」の後に書いたんで、
書いていると、この辺(頭を指して)に”一発屋”という言葉が、ちらついたんですよ。
それを恐れた自分がいたんで、そういうんじゃないという自分を、
おちょくってみた歌詞を書いてみたんですけど。
待望のファーストアルバムについて
アキヒト: ファーストアルバムを、春あたりに出そうかと思っているんですけど。
いや、もうお腹いっぱいになるんじゃないですかね。
いろんな要素が入っていて、面白いと思いますよ。バラードなんかも入ってますし。
タマ: 「アポロ」「ヒトリノ夜」とは、全く違ったサウンドもあるし、
違った書いたことないような、その2曲(「アポロ」「ヒトリノ夜」)より、
真反対というくらいの感じも曲もあったりとか。
春から始まるツアーについて
アキヒト: とにかく、もう勢いだけでやってしまおうと。
事前にアンケート
@今の職業に対して、ご両親は何て言ってますか?
→今だに、「あんたらはだまされとる。」といわれる。
ハルイチ: この状況は、だまされているもんと思うときゃ、
落ちた時に、落ち込まんですむじゃろっていうので。
Aデビューして良かったこと、悪かったこと →家族の序列が変わった。
アキヒト: その話、長くなるんですけど、簡単にいうと、僕、家族5人家族で、僕末っ子なんですけど、
ずっとかわいがられて育てられてきたと思うんですけど、
中学生くらいの時に、犬を飼い始めて、クッピーという名前なんですけど、
クッピーがすごく人気者になってしまって、
僕が、いろいろと、かわいがられなくなってしまったんですよ。
デビューしてから、やっと。ちょっとクッピーをギリギリ抜いたかなと。
B売れてから買った大きな物は? →コタツ布団
C売れてから食べた豪華な食事は? →牛肉。極太牛タン。
Dこれからやってみたいことは? →ビリヤード達人(都会人)
ハルイチ: これ、僕らやりたいですね。単にかっこいいんで。
E今後の目標は? →とにかく今年は、地に足をつけ、一歩一歩やっていきたい。
アキヒト: デビューして間もないし、ちゃんとしっかりと自分たちのことを、
皆さんに知ってもらうという作業をしっかりやりたいなと。
2000. 1.31.Mon. フジテレビ系 「HEY!HEY!HEY!」
約束を守りました!?
アキヒト: 「ミュージックステーションに出るんじゃないの?」って言われて、
「はい、出ます。」って言いましたら、松本さんが、
タモリさんのサングラスを割れば、投げて割れば、絶対緊張はほぐれると。
松本: ミュージックステーション、今度まだ出るの?
アキヒト: はい。また出ます。
松本: (スタッフに)このO.A.とどっちが早いの?こっちの方が、早い。
割るのはあかんから、逆さにしてかけさせろ。ハエやってくれると思うで。
一同: (笑)
♪ヒトリノ夜