2001. 6.22.Fri. TBS系 「CDTV-Neo」
No.7 Neo Talk ポルノグラフィティ
修学旅行風の旅館の一室。中央の四角いテーブルに3人が集まる。
トランプのババ抜きで、最後にババが残った人が、あらかじめ用意されたお題に答える。
1回戦のお題…あなたのセキララ初恋話 敗者…アキヒト
アキヒト: 僕、高校に入ってすぐ、女の子と付き合いまして、
時計屋さんの娘さんだったんですけど。ちっちゃくて、すごくかわいい子で。
付き合い始めて、すごい純粋な恋愛をしてたんですよ。
他局ですけど、一緒に「高校生クイズ」に行ったりしまして。1個目で、×に行ってしまって。
まあ、だめだったみたいなことを、でも、楽しいねみたいな感じで、ずっと付き合ってまして。
いや、でもまあ、あの子とは、すごい淡いね恋愛じゃったけども。
ハルイチ: それ、高1の時?
アキヒト: うん、高1の時。
ハルイチ: 高2になったら、淡くない恋したのう。
アキヒト: 変わったね。1回ね、覚えてしまうとね。
ハルイチ: (笑) なるほどね、分かる、分かる。
2回戦のお題…メンバーに対して、物申す! 敗者…アキヒト
アキヒト: ハルイチ!お前、最近な、なんで思うたか知らんけど、
ちょっと英会話を、たまにやっちょるだろ?
なんかそれで、ちょっと英語がしゃべれるスタッフと、いろいろ話しちょるがよ。
わしに話すのに、「Do you have〜?」と。やめろ!まどろっこしいわ。邪魔くさい。
ハルイチ: 言うなよ、お前、英会話しちょるの、かっこ悪いじゃないか!
アキヒト: 英会話じゃろ?英語の勉強じゃないで、大丈夫。英会話じゃけ。
3回戦のお題…小泉純一郎について 敗者…タマ
タマ: メディア戦略とか言ってるけど、いや、すごいね、上手いと思いました。
けど、変人って言われて、そこで折れなかったのが、すごいなと。あと見た目が若い。
アキヒト: 感想じゃん。こう、何かあるじゃん?
タマ: 今、好感度があるけど…
ハルイチ: 支持率、支持率。
タマ: なんていうか、これからが勝負なんで、すごい、ミュージシャンとして見てます。
アキヒト・ハルイチ: よぉ〜(と言って、拍手をする)。
2001. 6.22.Fri. テレビ朝日系 「虎ノ門」
テレビ朝日 アーク放送センターCstより生放送!!
♪ミュージック・アワー(DJ now-digも登場!)
野村真季アナ: どうですか、浅香さん、聴かれてみて?
浅香唯: すごい迫力があって、かっこいいですね。
アキヒト: ありがとうございます。浅香さんは、僕らのことは?
浅香: テレビで、何度か、もう。
アキヒト: ありがとうございます。らしいよ?
ハルイチ: テレビで、僕らもテレビで。まだ、田舎にいる頃に。
浅香: どちらですか?
ハルイチ: 広島。プラモデルみたいのあったよね、ヨーヨー?
アキヒト: あった、あった。
野村: なんか浅香さんで思い出の曲とかってあるんですか?
アキヒト: 「C-Girl」。
タマ: あと、ゲームがすごい好きだっていうのが…
浅香: はい。ゲーム命でずっと生きてきて。
アキヒト: 命までいっちゃうんですか?
浅香: うん。
勝俣州和: 唯ちゃん、合コンじゃないんですから(笑)。
なんか、ポルノグラフィティのみなさんに、訊いてみたいことってあります?
浅香: なぜに、この番組で、この時間帯で、披露してくださるのかなあって、すごく不思議なんですけど。
ハルイチ: たぶん、この番組のディレクターと、うちのマネージャーが、仲いいからじゃないですか。
よう、飲んでます。
♪アゲハ蝶

浅香唯さんの代表曲といえば、「C-Girl」。当時「ザ・ベストテン」でも、1位になりました。
個人的には、ブレイクのきっかけになった「STAR」の方が好きでしたが。
「スケバン刑事」のヨーヨー、男子で持っていた人がいて、見たことがありますよ。
2001. 6.26.Tue. 日本テレビ系 「AX MUSIC FACTORY」
今週のFUTURE MUSICランキング第1位〜アゲハ蝶
新曲「アゲハ蝶」は、どんな曲なの?
アキヒト: ケーナとか、サンポーニャっていう民族楽器、南米の方の民族楽器なんですけども、
それが、ちょっとフレーズに入っていたりして、
僕たちの新しい一面が、垣間見れる曲じゃないかなと思います。
♪アゲハ蝶
2001. 6.29.Fri. テレビ朝日系 「ミュージックステーション」
「アゲハ蝶」 シングルCDランキング 初登場第2位
CMとプロモーションビデオの撮影でタイへ
Q: ごはんはおいしい?
アキヒト: うまかったですね。辛いんですけど、僕らみんな、結構大丈夫で。
Q: おもしろかった?
アキヒト: おもしろかったですね。ロケーションもすごく良くて、撮影はビーチのそばでやったんですけど。
現地のスタッフがいて、タイの人たちは、すごいよく働くんですよ。
その中のひとり、ポン君っていう子が、日焼けしちゃいけないんで、
僕らに傘をさしてくれてたんですよ。すごいね、シャイボーイで、照れくさそうに、
なんか話をするんですよね。それが、すごい愛らしくて、
なんとかこうコミュニケーションをとってやりたいなと思って。
何訊いたらいいか分からんから、僕もカタコトの英語で、
Do you know Hidetoshi Nakata?とかって言って。中田(英寿)なら知ってるだろうと。
「知ってる、知ってる」って。それ以上、話は、続かないんですけど。
ハルイチ: その後、そこで、ピタッと止まっていたんですよ。助け舟出して、
「お前、日本のアーティスト知っとるか?ミュージシャン知っとるか?」って言うたら、
「GLAY知っとる。」って言うんですよ。
その後、ポン君に、聴かせてやろうと思って、
ずっと、僕、楽屋で、「HOWEVER」、練習してました。
アキヒト: はたから見てたら、彼女に捧げる歌みたいな感じで。必死で弾いてるんですよ。
ハルイチ: 聴かせたら、「さあ〜?」って言われて。知っとけやっていう話じゃないですか。
♪アゲハ蝶
2001. 6.29.Fri. TBS系 「CDTV-Neo」
No.8 Neo Talk ポルノグラフィティ
先週に引き続き、今週もトランプのババ抜きで、最後にババが残った人が、あらかじめ用意されたお題に答える。。
4回戦のお題…ツアーよもやま話 敗者…タマ
ハルイチ: あんまり、本気なこと告白したら、次、監視が付くよ。
タマ: えっと、ツアー最終日と、その前の日、羽目を外しました。
ハルイチ: (笑)帰ってこい、帰ってこい!早く帰ってこい、早く帰ってこい!早く帰ってこい!
アキヒト: それ以上言うな。
ハルイチ: ワシまで、まきぞい食うところだった。
ここから、黒ひげゲームの敗者が、あらかじめ用意されたお題に答えることに。
1回戦のお題…あなたの初デート話 敗者…ハルイチ
ハルイチ: 高校の時に、1こ下の女の子と、かわいらしい子でした。
アキヒト: オレも知っとる。
ハルイチ: 1こ下で、僕が高2で、やっぱ期待に胸ふくらませていったんですけど。
やっぱ1こ下だから、リードしなきゃいけないかと。
一通りのデートをして、遊園地回って楽しかったねって言いながら、
因島に帰ってくるフェリーの中で、そこまで、いろんな雰囲気づくりをしてたのに、
肩に手を触れようかなと思ったら、普通のコントみたいに、スッと逃げられました。
アキヒト・タマ: (笑)
2回戦のお題…何であんな事しちゃたんだろう!俺… 敗者…アキヒト
アキヒト: オレが、何であんなことしちゃったのか言ってくれん?
ハルイチ: これで、わし、すべったら、すげえかっこ悪くないか?
アキヒト: 大丈夫、大丈夫。オレは、すごい応援する。
ハルイチ: 何であんなことしちゃったんだ、アキヒト。身の程知らずで。
僕ら、アマチュアの時に、大阪城公園っていうストリートで、毎週日曜日に演奏してて、
そん時だいたい朝10時頃集まるんですけど、岡野君が、ボコボコの顔で来たことがあって。
そん時から、普段、彼(アキヒト)、視力悪いんで、眼鏡かけていたんだけど、
その眼鏡が、ちょっとえがんでいて。
「アキヒト、お前どうしたん?」って言ったら、昨日、どこどこのチームのにからまれて、
もう、喧嘩したくなかったから、こう払い攻めにして、「もう喧嘩やめようや。」って言いよったら、
「お前、絶対タマ取ってやるけんのう。」とかってこっちが言ったら、
殴って気絶させたり、怪我かわせたりするのもなんだから、
「オレ、一発だけ殴れや」って、そうして放してやったら、一発じゃなくて、何回も(殴って)きた。
卑怯な奴だったんだ。っていう話を聞いて、
「お前大変じゃったのう。」とは、言ってたんですけど、後々、酔っ払った時に聞くと、
普通に、喧嘩で負けたらしいです。
タマ: お前、絶対、自分で言うた方が、よかったって(笑)。
ハルイチ: ワシらも、そん時、すごい使命感に燃えてたけ、
「そんなん、顔がどうとかで、ステージをとばす訳にはいかん。」って、
ボコボコのままやったけど、あの日ぐらい、休みゃあよかったね。
アキヒト: ほんまに。きっかけも、すごい恥ずかしいんだけど。携帯電話でね、オレが話しちょったんよ。
じゃあ、そいつ、自転車で、自転車のオレに、ぶつかってきたんよ。
ハルイチ: えっ、お前に、自転車で、ぶつかってきたんだろ?
アキヒト: そうそう。それで、オレの方が絶対悪いじゃん。携帯電話で、道端で話しちょるのに。
ハルイチ: まあな。
アキヒト: まあ、ちょっと、後輩たちもいたし、バイトの。ちょっとかっこつけにゃいけんと思うて、
その自転車を思いっきり蹴ったんよ。
ハルイチ: (笑)おっ、お前、悪い人じゃんか。
アキヒト: うん。で、ちょっとしたら、コンビニかなんかから出てきたら、そいつがサドル持ってきて…
ハルイチ・タマ: (笑)
アキヒト: もう、その時点で、負けたと思って、ほんまに。
2001. 6.30.Sat. NHK 「ポップジャム」
♪アゲハ蝶
ポルノグラフィティ ツアーこぼれ話
堂本光一: 洗濯物とか、どうしてたんですか?
アキヒト: 最大一番長かったのが、15連泊ってのがあって。そん時は、大変だったね、洗濯物。
ハルイチ: ツアー中って、当然、何人かの前で、するわけじゃないですか。
で、歓声もいただいて、それに、酔っていたい自分がいるじゃないですか。
だから、ホテルに帰っていきなり、浴槽の中で、洗濯物ジャブジャブするのも嫌でしょ。
だんだん、洗濯物が貯まってくるんですよ。
光一: そんなポルノ、見たくない。
アキヒト: でも、僕らは、そうしてたんですよ。
久保アナ: えっ、シラタマさんは、どうしてたんですか?
タマ: 僕は、密かに、衣裳さんに、ライブが終わった後、ビチョビチョになってるから、預けといて。
なくなったら、「ある?」って訊いて、こう出してもらって。
光一: えっ、パンツをですか?卑怯ですね、そんな手があったんですよ、知ってました?
アキヒト: 知らなかったです。僕ら、洗ってましたよ、ホテル帰って、ジャブジャブと。
ハルイチ: してたよ、わし。
タマ: 知ってたよ。
アキヒト・ハルイチ: (冷笑)
久保アナ: あっさりと。
光一: ああ、仲悪いのか、ポルノ〜
久保アナ: 今、ちょっと、なんか見えちゃった。
アキヒト: たまには、リアクション出来ないこともあるんで、はい。
2001. 6.30.Sat. TBS系 「CDTV presents ファイトTV24 スーパーライブ」
ティファ有明より生放送
♪ポルノグラフィティ スペシャルメドレー〜 ミュージック・アワー サウダージ (トップバッターで熱唱)
ファイティングトーク〜ポルノグラフィティ VS aiko
アキヒト: aikoちゃんの一番乗り越えた一番大きな壁は、扁桃腺の手術?
aiko: そう。私、扁桃腺の手術をして、あの、もとからすごいおっきい人で。
アキヒト: 歌うたう人には、結構大変ですもんね。
aiko: そうなんですよ。ほんで、もう、1ヶ月に1回とか寝込んだりしてて、
でも、切らなくちゃいけないっていって、20才の頃に切って。
アキヒト: すごく不安じゃなかったですか?
aiko: なんか、ホルマリン漬けにして、「こんなんですよ〜」って。
ハルイチ: 教えてもらったの?
アキヒト: 扁桃腺を?
aiko: う〜ん。
アキヒト: ほ〜
ハルイチ: 家に持っとんの?
aiko: 持ってない、持ってない。
♪サボテン アゲハ蝶
ファイティングトーク〜CHEMISTRY VS ポルノグラフィティ
堂珍嘉邦: アキヒトさんが、今までに乗り越えた一番の壁。、
今回のツアーで体調を崩しながらも、乗り越えたということらしいですね。
アキヒト: そうですね、あの〜、まあ35本という長いツアーだったんですけども。
まあちょっと、不本意ながら、ちょっと体調を崩す時があって。
そこで、気持ちがなえてしまうと、やっぱりライブで伝わらなかったと思うんですよね。
でも声が出ないからといって、2人(ハルイチとタマ)も助けてくれたし、
やっぱり気持ちだけは、いつも前を向いていると、
ライブでも、ちゃんとやることができるということを、すごく知りましたね、はい。
堂珍: 病院、行かれたんですよね?
アキヒト: そうです、病院行きました。
堂珍: 名古屋ですよね?
アキヒト: えっ?そうです、名古屋です。
堂珍: 僕も行ったんですよ。
アキヒト: 同じ病院ですか?
堂珍: はい。佐藤病院?
アキヒト: はい。
堂珍: (笑)
アキヒト: (笑)
アキヒト: すごい世話をしてくれる。
堂珍: あの〜、いろんなとこに…
アキヒト: そうです、ケツに注射を打ってくれる。
堂珍: 僕もやってもらいました。
アキヒト: マジっすか?はあ〜
堂珍: 同じ広島出身ですよね?
アキヒト: そうですよね?
堂珍: はい。
アキヒト: そういう意味でも、いろんな共通点がありますね。
堂珍: はい。