2001. 1. 1.Mon. テレビ朝日系 「HAPPY NEW CENTURY!THE GREAT LIVE 2001」

   書き初め 「ポルノグラフティー ポルノグラフィティ
    アキヒト: ちっこい方が、正式な僕らの名前なんですよ。
           大きい方は、”ティー” が伸びてるんですよ。
           この番組のFAXアンケートも、”ティー”になってました。これは、間違いです。
    ハルイチ: 細かいんですけど、やっぱね、「あっ」って思うんですよね。
    アキヒト: 棒(ー)が日本中から取れるまで、
           僕ら、がんばってがんばって、前へ、前、前に進んでいきたいなと。

   ポルノグラフティーと間違えられる理由と今後の対策?!
    先生: ”ポルノグラフィティ”のように、総画数22画の名前は、「認められない」という意味があるんですよ。
         今、自分たちで、伸ばして”ティー”にしましたが、
         それ(ポルノグラフティー)は、21画になるんですけども、21って数は、強い数ですが、
         「僕が」「オレが」「オレが」って、こうなっちゃうんですよ。
         僕の方で、ちょっと考えたんですが、 
         これ(ポルノグラフィティ)、22に1つを足すか、2を足すかっていう選択肢があるんですよ。

     ポルノグラフィティ!   ポルノグラフィティ

    先生: そうすると、総画数が24になり、財運数が上がり、お金に一生困らない。
         間違いなく、人気運ってものが、出てきますよ。
    アキヒト: 先生、嫌です。ごめんなさい。

   ♪サボテン



 2001. 1. 3.Wed. フジテレビ系 「LOVE LOVE あいしてる スペシャル」

   ♪アポロ広島弁Ver.(ダイジェスト)   

   しのはらともえのプリプリプリティ賀正

    (ポルノグラフィティの楽屋で)
    篠原: (タマを指さして)あっ、意地が悪男!私、この人嫌いなんですよ。
    タマ: 前々回、「ブタ」って言ったじゃん?
    篠原: そうですよ、初めて言われましたよ。メスブタですよ。
    タマ: あのね、ファンの子から、手紙が来て、「信じられません、そんなこと言うのは。
    篠原: でしょ?
    タマ: けど、番組的に、「いじめてくれ」って言われたんよ。
    篠原: えっ、嘘でしょ?そんな打ち合わせしませんよ、プリプリの前で。勝手に作んじゃねえよ。
    タマ: (笑)
   
    篠原: ポルノグラフィティさんはですね、
         「LOVE LOVE あいしてる」の200回記念にもわざわざ来ていただいて、
         アポロの広島弁ヴァージョンを…。
    アキヒト: あれ、楽しかったですね、思ったより。
    ハルイチ: 思ったより、言うな(笑)。
    篠原: 嫌だったんですか?
    アキヒト: 嫌じゃなくて、やっぱり広島弁で歌うことって、あんまりないじゃないですか。
           やってみると、すごいね、男っぽくて、すごいいいって、
           南こうせつさんも、「いいよ、男っぽくて」って。
    篠原: 南こうせつさん?あー、あの人は、何でも誉めるんですよ。
    アキヒト: そうなんですか!すごいいい気分でおったのに。

    アキヒト: 今年の僕らの抱負というか、今年がんばりたいことっていうのは、
           「篠原ともえの本性を暴くこと」。
    篠原: えっ、どうして、そんな変な目標をたてないでくださいよ
    アキヒト: やっぱり、表と裏がすごいあるんじゃないかと。
    篠原: すごいないですよ。
    アキヒト: いや。
    タマ: こんなに、打ち上げとカメラが回っとる時と違う…
    篠原: (タマの口を手で抑えながら)余計なこと言うんじゃないの!なんなのよ、もう。
         いっつも余計なことばっか話して、私がやりにくくなるでしょ!
         私の自由なように、やらせてよ、このコーナーは。なんなのよ。あなたが回すんじゃないの、もう。
    タマ: (爆)



 2001. 1.17.Wed. 日本テレビ系 「歌の大辞テン」

    アキヒト: 「歌の大辞テン」をご覧のみなさん、こんばんは。
    ハルイチ・タマ: こんばんは。
    アキヒト: ポルノグラフィティです。
          (この曲は、)やっぱり、自分たちの、このデビューして1年間、すごくいい経験をさせてもらって、
           その成長分が、込められている「サボテン」です。はい。

   ♪サボテン(今週の9位)



 2001. 1.24. Wed.  日本テレビ系 「歌の大辞テン」

    アキヒト: 「歌の大辞テン」をご覧のみなさん、こんばんは。
    ハルイチ・タマ: こんばんは。
    アキヒト: ポルノグラフィティです。
    ハルイチ: この「サボテン」は、5年前から、インディーズ時代からあった曲で、
           その時は、「小さな鉢のサボテン」という題名だったんですけど、
           多少、冬に出すので、(歌詞に)冬らしさを盛り込んでみましたけど、
           でも、(冬に出す曲の)題名としては、ね、確かにおかしいよね?
    アキヒト: まあ、冬とは、関係ない(笑)。

   ♪サボテン(今週の10位)



 2001. 1.28.Sun. 日本テレビ系 「ポカリスエット・ミュージックリーグ・AXスーパーライブ」

   ♪ミュージック・アワー(最後の部分を、♪Thank you for ポカリスエット〜 と歌っていました。)
     サボテン

   Q: 2001年のポルノグラフィティは?
    アキヒト: 2000年は、本当にいろんな経験をさせてもらって、いい経験をたくさんしたんですけど、
           2001年、まあ、まだまだいうても、僕ら、何年目?
    ハルイチ: 2年目。
    アキヒト: 2年目か。
    ハルイチ: 今、2年目。
    アキヒト: う〜ん、2年目なんで、まだまだ一つ一つ目の前にあることを大切にして、
           一生懸命やっていきたいんですけども、
           まあ、たぶん今までで一番長いツアーとかも、控えていると思いますんで、
           2年近くで経験した1つの集大成みたいなものを見せたいなと、
           また、次に向かっていければいいかなと思います。


   ♪サウダージ



 2001. 2.17.Sat. TBS系 「CDTV」  

   2nd ALBUM 「foo?」の紹介

    アキヒト: カウントダウンTVをご覧のみなさん、こんばんは。
    ハルイチ・タマ: こんばんは。
    アキヒト: ポルノグラフィティです。
           えー、2月28日に、ポルノグラフィティの2ndアルバム、「foo?」が発売になります。
           こちらの方のアルバムはですね、僕らが今までやってきたものの追求と、
           そして、新たな挑戦という、そういうものがテーマにあり、
           そして、ある意味、すごくアンバランスな、でも、すごく格好いいみたいな、
           そういう作品に仕上がっていますので、ぜひ、聴いてもらいたいんですが、
           少しずつですが、えー、聴いてください、どうぞ。

   ♪INNERVISIONS   サウダージ  サボテン  Name is man〜君の味方  デッサン#2春光
    ミュージック・アワー  Report21  夜明けまえには



 2001. 2.27.Tue. 日本テレビ系 「AX MUSIC FACTORY」

    アキヒト: こんばんは。
    ハルイチ・タマ: こんばんは。
    アキヒト: ポルノグラフィティです。
    アキヒト: 僕たちポルノグラフィティは、2ndアルバム「foo?」が、2月28日に発売。
           今日、「オレ、天使」を歌うんですが…。
    ハルイチ: あの〜、非常に気まぐれな天使も、参加しています。
    アキヒト: はい。
    ハルイチ: なっかなか笑顔をみせない天使も…
    アキヒト: 人間らしいリアクションを、なかなかしてくれないから。
           そういうことで、僕たちのアルバム「foo?」の中から、この曲を聴いてください。「オレ、天使」。

   ♪オレ、天使